【お知らせ】慶應丸の内シティキャンパスで講演します
こんにちは。 『日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル』が発売されましたが、ちょうど慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)さんから声をかけていただいたので、本書のテーマについてお話させていただくことにし…
続きを読む →こんにちは。 『日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル』が発売されましたが、ちょうど慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)さんから声をかけていただいたので、本書のテーマについてお話させていただくことにし…
続きを読む →こんにちは。 『日本人というリスク』が講談社+α文庫から発売されます。2011年7月に刊行した『大震災の後で人生について語るということ』の文庫版です。 本書は、東日本大震災と福島原発事故を受けて、人生におけ…
続きを読む →こんにちは。 新刊『日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル』がダイヤモンド社より発売されます。 Amazonではまだ予約受付中ですが、本日中に「発送可」になると思います。都内の大手書店には明日から並びはじ…
続きを読む →明けましておめでとうございます。 今年が皆さまにとって、よい年になりますように。 橘 玲
続きを読む →新刊『不愉快なことには理由がある』から、PLOLOGUE「世界の秘密はすべて解けてしまった」の冒頭部分を掲載します。 ***************************************************…
続きを読む →新刊『不愉快なことには理由がある』のINTRODUCTION「たったひとつの正しい主張ではなく、たくさんの風変わりな意見を」を掲載します。 ****************************************…
続きを読む →こんにちは。新刊のお知らせです。 集英社から、『不愉快なことには理由がある』が発売になりました。Amazonでは今日の夕方から出荷が始まります。発売日は26日(月)ですが、都内の大手書店では明日から店頭に並びはじめると思…
続きを読む →最新刊『臆病者のための裁判入門』(Amazon「在庫切れ」から「発送可」に復帰しました)から、事件の発端部分を掲載します。 ここから、2年半におよぶ民事裁判の迷宮めぐりが始まりました。 *****************…
続きを読む →新刊『臆病者のための裁判入門』(文春新書)の「はじめに」と「目次」をアップします。 ********************************************************************…
続きを読む →このたび文春新書から『臆病者のための裁判入門』を刊行いたしました。『臆病者のための株入門』の続編という位置付けですが、今回は裁判(本人訴訟)体験記です。 裁判といっても、私が原告となって訴訟を起こしたわけではありません。…
続きを読む →こんにちは。 新刊が出たときに登録者の方にメールでお知らせする「お知らせメール」をバージョンアップしました。 お知らせメール登録 これまでは、個人情報ということもあり、メールアドレスのみを登録していただいていたのですが、…
続きを読む →「(日本人)」 の電子書籍なりました。8月24日(金)頃から、各電子書店で販売が開始されます。電子の販売価格(税抜)は、1280円です。 すでに電子版の販売が開始されたところは直リンクを張りました。 ○iPhone、iP…
続きを読む →本日、橘玲×ZAi Online「海外投資の歩き方」がオープンしました。初日のご挨拶を、BLOGにも転載しておきます。 それと同時に、サイトOPENの記念として、講演会をやってみることにしました。ご興味のある方はどうぞ。…
続きを読む →昨日(7月12日)より、Yahoo!の新しいコンテンツとして、Yahoo!ニュースBUSINESSが始まりました(プレスリリースはこちら)。いちばんの特徴は、ニュース配信を大手メディアだけでなく個人にも開放したことです。…
続きを読む →