新刊『「読まなくてもいい本」の読書案内』の第一稿から、紙幅の都合で未使用の原稿を順次公開していきます。これは第2章「進化論」の冒頭に予定していた原稿です。
************************************************************************
南米コロンビアの田舎で生まれたマリーナ・チャップマンは5歳の誕生日を前にして、自宅の庭から2人組の男たちに誘拐された。身代金目的の犯行だろうが、男たちは怖気づいたのか、マリーナをジャングルの真ん中に置き去りした。
幼いマリーナは背丈まである茂みを掻き分けて道を探したが、いつのまにかより深いジャングルに迷い込んでいた。最初の夜は大きな木の洞で、夜行性の動物たちの気配に慄きながら過ごした。
朝になってなんとか水場は見つけたものの、食べ物はなかった。きれいな白地に花柄だったワンピースは泥と血にまみれたぼろ切れに変わり、靴もなくして裸の足は傷つき汚れ、空腹のまま地べたに倒れこみ、泣きながら眠ってしまった。
目を覚ますと、あたりに異様な気配を感じた。無数の目に見つめられているのだ。マリーナはいつの間にか、野生のサルの群れに取り囲まれていた。
輪のなかから、ひときわ大きく、肩が盛り上がって、ほかの者より毛が灰色がかっているサルが大股で近づいてきた。サルは皺だらけの手を伸ばし、マリーナを突き飛ばした。
震えながら次の一撃を覚悟していると、ボスザルは興味を失ったのか、背中を向けて輪の中に戻っていった。
次にもう一匹、やはり大きなサルが現われた。そのサルはマリーナの両足首をつかむと一気に引っ張りあげて背中から地面に打ちつけた。それからごわごわした手で髪の毛をかき回し、肉厚の手のひらで顔を覆い、最後に突き飛ばした。
それが他の小さなサルたちに自信を与えたらしく、いっせいにマリーナに寄ってきて、突いたり、髪の毛に指を突っ込んできたり、泥まみれのワンピースの裾をつまんだりした。
最初のうち、マリーナは「やめて!」「放して!」「あっちへ行って!」と叫んでいたが、そのうちに緊張が解けてきた。サルたちに、自分を傷つけるつもりがないことがわかったからだ。
さんざん彼女をおもちゃにすると、遊びにも飽きたらしく、サルたちは森のなかに戻っていこうとした。それを見てマリーナは焦った。ここで彼らと別れたら、またたった一人でジャングルの夜を過ごさなくてはならない。そのうえ空腹は限界に達し、自分だけではとうてい食べ物を見つけられそうにない。
マリーナは、サルの群れについていくことに決めた。
サルたちは木から木へと飛び移りながら、しきりに身体を揺らしていた。その木は深緑の流線型の葉が茂り、小さな紫色の花と房状の実をつけていた。サルたちは大喜びで、その実を両腕いっぱいに抱えていた。
その実がひと房、目の前に落ちてきた。マリーナは飛び出してそれを拾い、見よう見真似で皮をむき、実にかぶりついた。やわらかくねっとりとした、今まで食べたどれよりも甘いバナナだった。
このようにしてマリーナは、サルの群れを追いながら、バナナやイチジク、ナッツ類などを手に入れる方法を学んでいった。サルたちは木の葉や昆虫、芋虫、トカゲなども喜んで食べていた。それはさすがに無理だったが、勇気をふるってアリを食べてみたら、シャリシャリとした食感で美味しいことに驚いた。アリは森のどこにでもいて、見つけるのに苦労しなかった。
夜はサルたちのいる木の下で眠ったが、ある夜、気がつくと巨大なヘビが背中の上を這い回っていた。サルのように木に登って眠ろうとしたものの、寝返りを打ったとたんに落下した。だがあるとき、サルたちが木の根や草を絡ませ、森の中を自由に移動できるいくつもの通路をつくっていることを発見した。この「緑の回廊」が、マリーナの安全な居場所になった。